塩薄荷
category:塩にまつわるおはなし
2021年3月06日放送
友人が、塩薄荷というキャンディをプレゼントしてくれました。
私がこの番組を担当していることから、パッケージにシママース本舗 青い海の商品、
糸満の沖合から取水した海水だけでつくった「沖縄の海水塩 青い海」が使用された
キャンディと書かれていたことからプレゼントしてくれたようです。
見た目には、半透明で涼しげな丸型。
塩と甘みに加えて、薄荷の清涼感が口のなかに広がり
マスクをつけている時の気分転換や
熱中症対策として、塩分と糖分を一緒にとると吸収しやすいので
暑さが厳しくなるこれからの時季にもピッタリだと思いました。
新商品のようなので店頭で見かけたら、ぜひ試してみませんか?
キャンディと飴は製造工程の違いから呼び名がかわるそうですが
飴は日本でいつ頃からあったと思いますか?
「日本書紀」には記述があり、その歴史は古代までさかのぼるとも言われていますよ。
COPYRIGHT BY FM OKINAWA
Archives
Category
- 塩にまつわるおはなし (9)
- gala青い海 (0)
- お塩とお料理のおはなし (0)
- お砂糖のおはなし (0)