料理制作者・プロフィール

松本 嘉代子
松本料理学院・学院院長
- 〈資格〉 NPO日本食育インストラクター1級
- 全国料理学校協会 教員認定資格 特別師範栄養士
- 〈受賞歴〉
- スペイン・ベルギー文化親善奨励章協会より文化功労月桂冠
- 厚生大臣表彰(栄養指導業務)受賞
- 食生活文化賞(教育功労賞)受賞【(財)日本食生活文化財団】
- 沖縄県文化功労者 (芸術文化:料理) 受賞
- 第49回 琉球新報賞(社会・教育功労)受賞
- 那覇市観光功労者

山城 尚子
管理栄養士・ソルトコーディネーター・だしソムリエ認定講師
第1回「石垣島ピパーツレシピコンテスト」石垣市観光協会長賞、第27回新報音楽コンクール第2位(声楽)。 沖縄の塩の美味しさと素晴らしさを伝えたいと、積極的に塩を紹介しています。塩は料理のまとめ役で、食材と塩の組み合わせ方が良いと、塩の量を少なくでき、美味しさがアップします。 沖縄県民の健康を願い、美しくキレイに痩せるダイエット料理を提案しています。栄養と音楽と美容の三本柱で活動していきます。沖縄の心を料理で表現したいと心がけています。
崎浜 千春
ライフスタイルコーディネーター
ふつうの暮らしの中ですぐ真似できる、ちょっと楽しいことを提案しています。常に女性の視点で考え、季節にあったテーマでお気軽ランチ&スウィーツからインテリアデコレーション、ギフトラッピングなどトータルに提案していきます。ありふれた日常を少しだけ、おしゃれなソースでアレンジすることのプロフェッショナルです。
柳生 郁子
ままや 料理人
旬の魚とお野菜を中心に、心のこもった料理をつくりだす柳生さん。『おいしくて、体にいいもの』をお出ししたいという思いから、新鮮な食材と、化学調味料は使わないと言うこだわりを持っています。今回のレシピでは、身近な食材を使って簡単に作れる逸品メニューを数多く披露して下さいました。
吉村 真理子
「日本野菜ソムリエ協会認定料理教室」mari’s kitchen studio 主宰 発酵プロフェッショナル
Okinawaの太陽の恵みをいっぱい受けた元気な食材に魅了され、素材の味を生かした発酵食を取り入れています。ちょっぴりオシャレなおもてなし料理をジャンルを問わずご紹介しています。ココロとカラダの癒しと健康は美味しい手作りから。保育士幼稚園教諭資格を持ちkidsの五感に響くEQ食育プロジェクトにも力を注いでいます。mamaの食育もサポート。